お役立ち情報
- 2021年10月25日
- 2021年10月25日
あんまとマッサージの違い
こんにちは、大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージ曽根店の関川です。 今回は、お客様からよく質問をいただく、【あんま】と【マッサージ】の違いについてお話させていただきます。 最近では、同じものとして扱われている【あんま】と【マッサージ】ですが、様々な違いがあります […]
- 2021年9月27日
コロナ禍で増える!「マスク頭痛」はなぜ起きる?
こんにちは、大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージ千里店の清水です。 コロナ感染拡大予防の為に毎日着用するのが当たり前となったマスクなんですが、これがまた頭痛を起こす原因にもなっています。 ここ1年ぐらいで頭痛がしだしたなーと思っている方は、今流行りの「マスク頭痛」かもしれませ […]
- 2021年8月23日
水分補給はしっかり!
こんにちは、大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージ千里店の春田です。 ここのところかなり長く雨が続いています。 被害を受けられている方々には心よりお見舞い申し上げます。 最近はちょっと気温が下がったといえども、まだまだ暑い日が続きます。 私も仕事で結構な汗をかくので水分補給はか […]
- 2021年7月30日
- 2021年8月30日
子供たちの目が危ない
こんにちは、大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージ千里店の大村です。 最近の子供たちはゲームやスマートフォンを手元で長時間見ています。 そのために眼軸(角膜から網膜までの長さ)が長くなることで起きる近視を【軸性近視】と言います。 このような眼軸を正常な長さにするには正しい距離で […]
- 2021年5月28日
- 2021年5月28日
シール針と小児鍼 その3
こんにちは、大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージ千里店の伊藤です。 前回からの続きです。 ※よろしければ伊藤の「シール針」「小児鍼」ブログをご参照下さい。 皮膚へのごく浅い刺入や皮膚表面に軽く接触するだけや、軽くこするだけで効果があるのを不思議に思われるかもしれませんが、「皮 […]