CATEGORY

お役立ち情報

  • 2021年2月8日
  • 2021年2月8日

辛い肩こり

こんにちは、大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージ千里店の大村です。 肩こりには三つの原因があります。 一つ目は筋肉や関節が原因の肩こり 二つ目は神経が圧迫されて起こる肩こり 三つ目は何か他の病気が原因で起こる肩こりです。 乳がんや肺がんが背骨に転移して肩こりが発症することもあ […]

  • 2021年1月22日
  • 2021年1月22日

免疫力を高めるツボ

こんにちは、大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージ千里店の伊藤です。 リニューアルする以前のブログで、感染症対策として「免疫力を高めるツボ」のお話をした事があるのですが、今回は改めて画像入りで紹介ます。 まずは、ざっくりと下記のような場所にあるツボです。 首の後ろ、うなじの下で […]

  • 2021年1月6日

七草粥

こんにちは、大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージ千里店の清水です。   謹賀新年 昨年は多数のお客様に当店をご利用いただき、厚く御礼申し上げます。 本年もお互いの技術研修で各スタッフのレベルアップを目指し、一人一人のお客様に合った治療を考え邁進してまいりますので、よ […]

  • 2020年12月25日

食品添加物について

こんにちは、大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージ千里店の辻本です。   今回は、あまり食べてはいけない加工食品、添加物、合成着色料、合成甘味料についてです。 これらの混入されている食材には、発がん性があると言われています。 特に【スクラロース】は猛毒のダイオキシンや […]

  • 2020年11月16日
  • 2020年11月16日

マチカネくんチケット!

こんにちは、大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージ千里店の清水です。 豊中市在住の方、当店でも使用できるマチカネ君チケット(豊中市プレミアム付き商品券)はご存知ですか? 500円12枚綴り、合計6,000円分のチケットで、中小企業の加盟店だけで使えるチケットと、全店舗の加盟店で […]

  • 2020年11月6日
  • 2020年11月6日

肩こりほぐし

こんにちは、大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージ千里店の大村です。 一人でできる肩こりほぐしの方法を以下に述べます。 私がヨガ教室で習った方法ですので、是非試してください。 右肩がこっている場合は椅子に座って腰を伸ばして肩の力を抜きます。 まず首を左に傾けます。 次に右肩を後 […]

  • 2020年10月28日

快眠効果

こんにちは、大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージ曽根店の関川です。 日に日に寒さが増し、布団が恋しい季節になってきましたが…、 さて 皆さん、問題です! ホットミルクと白湯(さゆ)、寝る前に飲むと良い効果があるのはどちらでしょう?   正解は・・・   【 […]

  • 2020年10月2日

10月2日は◯◯の日

こんにちは、大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージ千里店の清水です。 さて皆さん!今日は何の日かご存知ですか? 10月2日で「豆腐の日」です。 日本豆腐協会が1993(平成5)年に制定したものです。 手軽で食べやすく、苦手と言う人は少ないかと思います。 簡単に食べるなら味噌汁に […]

  • 2020年9月23日
  • 2020年9月29日

肩のこわばりをほぐすストレッチ

こんにちは、大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの大村です。 肩こりの原因の一つに、肩甲骨周囲のこわばりがあります。 そこでそのこわばりをほぐすストレッチを紹介します。 簡単ですので、是非試してみてください。 ① 足を肩幅に立ち、掌を正面にして腕を床と平行に前に押し出します。 […]

  • 2020年9月7日
  • 2020年9月29日

伊藤ギャラリーその3

こんにちは、大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの伊藤です。 引き続き、「伊藤ギャラリーその3」です。 オリジナル画像をアップします。 前回までは、全身の経穴(ツボ)と、経絡のうち手のひら側にある「手の陰の経絡」の3経絡を紹介しました。 全身14種類の経絡には「気」の流れに沿 […]