CATEGORY

ウラノマッサージ師の日常

  • 2020年9月14日
  • 2020年9月29日

兵庫県豊岡市

こんにちは、大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージ曽根店の関川です。 さて皆さん、問題です。 兵庫県でいちばん広い市町村はどこでしょう? 多くの人は神戸市だと思われているのではないでしょうか? しかし、本当は・・・ 豊岡市なのです!!! (ちなみに、神戸市の人口約153万人に対 […]

  • 2020年9月11日
  • 2020年9月29日

風呂の蓋

こんにちは、大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの明浩です。 僕はラジオ鑑賞が大好きで、ラジオ番組からホットな情報や素敵な言葉を拾っては、心の足跡に刻むことを楽しみとしています。 その中から、今回は最近聴いて憶えた言葉をピックアップします。 大阪の昔からの洒落言葉に「風呂の蓋 […]

  • 2020年9月9日
  • 2020年9月29日

手作り栞

こんにちは、大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの亀岡です。 気がつけば今年も9月。 秋が近づく今日この頃、皆さんはどんな秋をイメージしますか?? ・スポーツの秋 ・食欲の秋 ・読書の秋 いろいろな秋がありますよね。 小学生の頃の僕は読書が好きで、休み時間は本を読んで過ごすほ […]

  • 2020年9月4日
  • 2020年9月29日

心のつながり

こんにちは、大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの宮本です。 自粛生活も長引いて、筋力の低下を感じずにはいられなくなりました。 今月のヨガ教室では、今までできていたポーズがぐらつくように…。 「腰痛っ!」脇腹や太ももがいつも以上にぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷる~ 最近自転車に乗 […]

  • 2020年8月31日
  • 2020年9月29日

怪談話 第三弾

こんにちは、大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの嶋崎です。 これは、数年前に聞いた話です。 その日彼らは5人で少し離れた浜辺で花火をするために集まっていました。 大体の花火を使い終わり、焚き火を囲み、談笑しているとき、1人の一言がきっかけでした。 「なぁ、あそこに女の人がお […]

  • 2020年8月28日
  • 2020年9月29日

高級魚…サンマ

こんにちは、大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの斎岡です。 8月末は秋の味覚サンマが大不漁で関西にほとんど入らず…というニュースを聞きました。 何とか入ってきた品も、仕入れで1,300円。これがスーパーや料理屋ではいくらになるのかな? すっかり高級魚だと感じます。 ただ、何 […]

  • 2020年8月26日
  • 2020年9月29日

オリジナル【白熊】

こんにちは、大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの荒川です。 連日暑い日が続いていますね。 我が家でのちょっとしたブームが、一か月前に購入したカキ氷器でかき氷を作る事です。最近のかき氷器は、ふわふわの氷ができ市販のかき氷器だと言ってバカにできないです。連日のように子供たちは、 […]

  • 2020年8月24日
  • 2020年9月29日

コロナに打ち勝つ!

こんにちは、大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの中村です。 さて、前年度は平成から令和へとめでたく年号も変わり、厳かな正月を迎え今年は去年より良い年を迎えたつもりだったのでありますが、去年の年末、中国の武漢より発生したコロナウィルスにより、2・3月のクルーズ船「プリンセスダ […]

  • 2020年8月19日
  • 2020年9月29日

みのお山荘 風の杜

こんにちは、大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの清水です。 皆様お盆はどのように過ごされましたか? 例年ですと里帰りや、遠出の旅行などいろいろ楽しまれたことでしょう。 今年はコロナの影響で他府県への移動自粛により、近場で楽しまれた方も多かったのではないでしょうか。 &nbs […]

  • 2020年8月17日
  • 2020年9月29日

たこ焼き

こんにちは、大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの辻本です。 前回の続きです。 今回は、たこ焼きを作りました。大阪といえば、たこ焼きですね! 生地は、小麦粉に鰹出汁に卵、水を入れてしっとりとしたぐらいに混ぜ合わせます。たこ焼き機に生地を入れた後、天かす、ネギを入れて焼きます。 […]