脈象

こんにちは、大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージ千里店の伊藤です。

 

久々に、私が学生時代に描いた東洋医学に関する自作イラストの紹介です。

 

◆ よく医師が患者の脈 (心臓の鼓動) を診察したりしますが、東洋医学にも脈診があります。脈の状態を「脈象」(みゃくしょう) と呼んでいます。
◆ 脈象とは、診察者の指に感じる脈の動きや形象です。頻率・律度・充満度・通暢の情況・動勢の和緩と波動の振幅などの特徴で分類されています。
脈象は漢字の一文字で表され、その数は二十数種類以上もあります。

◆ そこで今回は「脈象」の関係を表した脈象チャートの紹介です。
下のイラストです。

 

◆ 上の図のキモは丸形のレイアウトしている点です。
円の中心に近いほど正常に近い脈で、外側にあるほど病が重い脈となります。
また相互に関係がある脈象を線で繋いでいます。

東洋医学では、脈がある(生きている)事の根源を「胃の気」と言います。
円の中心にレイアウトしています。

中心を拡大したものが下の図です。

 

以前の私のブログで「五行論」を紹介しましたが、ここでも胃の気を中心としてその周りに「五脈」と呼ばれる脈象をレイアウトしています。
私の学生時代のノートから五脈の部分を切り出しました。
下の画像です。

 

◆ 例によってイラスト紹介が主目的ですので説明は省略ですが、少し説明すると、
◆ 今は秋ですから正五行論的に正常な人の脈象は「毛」(もう) あるいは「わずかに毛」となります。

「毛」(もう) の脈象を要約すると、「 軽く産毛の様に浮く。秋は万物が収斂する。葉が落ちて枝が毛の様になった脈 」となっています。
なにか‥謎めいた呪文の様な表現ですが、東洋医学の脈象の解説はこんな感じが多いです。

 

紙幅のこともありますのでここまでにしますが、この話は次回のブログに続く・・予定?です。

 

 

 

 

私たちを取り巻く周囲の環境は体への負担が大きくなっています。
そんな疲れた体を癒すため、鍼やマッサージを試してみるのはいかがでしょうか?
大阪府豊中市でマッサージ店をお探しなら是非ウラノマッサージへ‼︎

●ウラノマッサージ千里店●
9時から21時までご予約受付しております。
お問い合わせ→ TEL 06-6835-3135
〒560-0084 大阪府豊中市新千里南町3丁目1−33 アネックス千里1階

●ウラノマッサージ曽根店●
10時から21時までご予約受付しております。
お問い合わせ→ TEL 06-6850-0345
〒561-0802 大阪府豊中市曽根東町1丁目1-8 曽根ビル2階

 

 

 

 

 

にほんブログ村 健康ブログ マッサージ・指圧へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 




最新情報をチェックしよう!