TAG

東洋医学

  • 2024年3月18日

点字ブロックの日

こんにちは、大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージ千里店の荒川です。   本日3月18日は、「点字ブロックの日」です。 点字ブロックは正式には視覚障碍者誘導用ブロックと言い、これは、昭和40年に岡山の三宅精一氏が発明し、昭和42年3月18日に岡山盲学校付近の交差点に世 […]

  • 2024年3月15日
  • 2024年3月18日

はしか

こんにちは、大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージ千里店の清水です。   今、全国的にはしかが流行しています。 はしかは「麻疹(ましん)」とも呼ばれるウイルスによる感染症で、感染力が極めて強く、飛まつや接触による感染だけでなく、空気感染も起きることが知られています。 […]

  • 2024年3月13日

ありがとう!

こんにちは、大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージ千里店の森畑です。 毎日放送ラジオ(MBSラジオ)で長い間、朝の顔として放送されてきた『ありがとう浜村淳です』がこの3月で平日の放送を終了するそうです。 1974年4月の放送開始してから50年目だったそうです。 僕が小学6年の夏 […]

  • 2024年3月6日

趣味2

こんにちは、大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージ曽根店の中出です。 今回も、前回に続いて「パチンコ」について書きたいと思います。 僕のよく打つ機種は、「海物語シリーズ」「ギンギラパラダイス」「わんわんパラダイス」の遊タイム付きの甘デジです。 これらの機種を選ぶ理由としては、 […]

  • 2024年3月4日

花粉症

こんにちは、大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージ曽根店の関川です。   さて皆さん、今年も花粉症の季節がやってきましたね…。 今回は東洋医学の視点から、花粉症をみていきたいと思います。 花粉症は花粉が体内に一定量入り込むことにより、免疫反応が過剰にはたらくことで引き […]

  • 2024年3月1日

長男、無事高校に!

こんにちは、大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージ曽根店の藤井です。 振り返れば2008年5月29日、 第一子誕生。 長男だけは、嫁の実家のある仙台で。 職場で報告を受けた時の喜び・感動はついこの間のように思い出されます。 大阪に帰ってからも、特に大きな病気をすることもなく元気 […]

  • 2024年2月28日

受験シーズン

こんにちは、大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージ千里店の辰頭です。   毎日寒暖の差が大きい日が続いていますね。 この時期は受験生や親御さんにとっても、感染症など体調管理に気が抜けない時期です。 かく言う私の息子達も、高校・大学受験なのですが、親の私達より他人事のよ […]

  • 2024年2月26日

猫ミーム

こんにちは、大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージ千里店の松浦です。   最近はYouTubeで『猫ミーム動画』というものを見ています。 猫の色々な動画を切り抜いて作られているので、とても面白いです!   私は”チピチピチャパチャパ”という曲に合わせて、猫が […]

  • 2023年11月10日

「脈象と脈診」その2

こんにちは、大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージ千里店の伊藤です。   前回のブログで紹介した自作イラストの “脈象チャート” の続きです。 ◆東洋医学で行う脈診は、手首などの血管の拍動を触診して「脈象」を判断して身体の陰陽虚実/臓腑経絡の異常を判定する方法です。 […]

  • 2023年9月25日

脈象

こんにちは、大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージ千里店の伊藤です。   久々に、私が学生時代に描いた東洋医学に関する自作イラストの紹介です。   ◆ よく医師が患者の脈 (心臓の鼓動) を診察したりしますが、東洋医学にも脈診があります。脈の状態を「脈象」( […]